2020年12月12日、高円宮杯JFA第32回全日本U-15 サッカー選手権大会1回戦「ガンバ大阪(関西1/大阪府)対名古屋グランパス(東海4/愛知県)」の一戦が大阪府J-GREEN堺天然芝フィールド(S3)で行われた。
関西第1代表のガンバ大阪と東海第4代表の名古屋グランパスの試合は立ち上がりからガンバ大阪が流れを掴む。試合開始3分、日笠蓮康(13)が左サイドをドリブルで駆け上がり中央の和泉圭保(8)にパス。パスを受けた和泉は左足でシュートを放ちゴールネットを揺らす。
その後も猛攻を仕掛けるガンバ大阪は、25分にキャプテン宮川大輝(6)から左サイドの今西佑(9)にパスを繋ぎ、今西がゴール前へクロスを上げると、それに反応した日笠が頭で押し込み2-0とリードを広げる。
早い時間帯に2点ビハインドとなった名古屋グランパスだったが前半アディショナルタイムにチャンスが訪れる。源平倭人(8)が前線の内田康介(10)へボールを繋ぐと最後はキャプテン鈴木陽人(7)が右足でゴールに突き刺し1点差で前半を折り返す。
後半開始、前半終盤の勢いそのままに名古屋グランパスは怒涛の攻撃を仕掛ける。そして後半22分、岡本大和(13)から中央でパスを受けた鈴木陽人がドリブルでゴール前へ攻め上がるとそのまま左足を振り抜き同点ゴールを決める。
ゲームは振り出しに戻され両者譲らぬ攻防戦が繰り広げられたがこのままタイムアップを迎え、決着はPK戦にもつれ込む。PK戦では1本目、2本目を決めきれなかった名古屋グランパスと、一方で4人全員が決めたガンバ大阪で明暗が分かれた。この結果、4-2でガンバ大阪がPK戦を制し2回戦へと駒を進めた。