2020年12月20日、高円宮杯 JFA 第32回全日本U-15サッカー選手権大会の準々決勝「セレッソ大阪U-15(関西3/大阪府)対浦和レッズJY(関東2/埼玉県)」の一戦がJ-GREEN堺 メインフィールド(S1)で行われた。
試合はゴールラッシュとなった。開始早々、瀬山航生(9)が左サイドを個人技で突破し狭いコースを右足で貫き浦和が先制した。20分、ペナルティエリア内でボールを受けた千葉大舞(9)がディフェンダー2枚をかわしゴール右に決めセレッソが追いつく。その後、両者1点ずつ追加し同点で前半を折り返す。
後半に入ると終始浦和ペースで進む。細かいパスワークから再三にわたりセレッソゴールに迫ると56分、右サイドから繋がれたボールを清水星竜(11)がペナルティ付近で受け左足で勝ち越しのゴールを決める。その後、交代で志田出帆(13)がピッチに入ると浦和の攻撃が加速する。直後の63分、右サイドのコーナーキックからヘディングで志田が追加点を決めリードを2点に広げる。さらにはこのゲーム先制点の瀬山航生(9)がこの日2点目を決めると試合終了間際に志田出帆(13)もこの日2点目となるダメ押しゴールを決め、終わってみれば浦和が大量6ゴールでセレッソ大阪を下し準決勝進出を決めた。
▼第32回全日本U-15サッカー選手権大会
第32回全日本U-15サッカー選手権大会記事一覧