2020年12月12日、高円宮杯 JFA 第32回全日本U-15サッカー選手権大会の1回戦「カターレ富山U-15(北信越1/富山県)対ヴィッセル神戸U-15(関西2/兵庫県)」の一戦が群馬県コーエィ前橋フットボールセンターAグラウンドで行われた。
試合は両者落ち着いた立ち上がりとなる。神戸は最終ラインから丁寧に組み立てボールを前線に運ぶと、富山は積極的にインターセプトを狙いカウンターから攻撃のリズムを作る。
試合が動いたのは前半20分。有末翔太(11)が倒されて獲得したフリーキックを次橋大地(10)がゴール前に送ると廣畑俊汰(3)が頭で決め神戸が先制する。
一方富山は、前半24分に加藤隼也(4)のロングスローから島倉和希(8)がヘディングでゴールを狙うもバーの上に外れゴールラインを割ることが出来ずない。
1-0で迎えた後半、1点を追う富山がプレスの強度を上げる。奪ったボールをキャプテンマークを巻く多賀滉人(7)がミドルレンジからシュートを放つなど積極的にゴールを狙うもののなかなか枠を捉えることが出来ない。
すると26分、神戸は上山蓮太(2)からのパスを受けた高山駿斗 (13)が右足で流し込み追加点をあげる。そして試合はこのまま2-0でタイムアップ。神戸が富山に2-0で勝利し、2回戦進出を決めた。