いつもジュニアサッカーWeeklyをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2022シーズンからは関西圏での取材も始まり、神奈川県から始まった取材活動も、お陰様で少しずつではございますが取材範囲を広げることができております。
日頃、公式戦やリーグ戦で取材させていただく上で様々な課題やご相談をお伺いする機会がございます。
「中学1年生(U-13)の本気で戦える試合を増やしたい」のお声
その様な取材活動の中、「中学1年生(U-13)の本気で戦える試合を増やしたい」というご相談を、多くの指導者様からいただきます。コロナ禍で試合の機会を失ってしまった選手たちのために開催した「Growth Cup Kanagawa」同様、私どもでもお力になれないだろうかと思い、今回主催として大会を開催する事となりました。夏合宿の一貫としてもご活用いただける様、U-13/U-14の2カテゴリーのカップ戦を、8月に同時開催させていただきます。
また、我々メディア(ジュニアサッカーWeekly)が主催させていただくにあたり、大会やチーム様の情報発信に全力で取り組まさせていただき、より有意義な大会、参加してよかったと思える大会となる様、多方面から盛り上げて参ります。
以下、大会紹介。
[目次]
・大会概略
・大会のポイント
・参加予定チーム紹介
・お申込み/お問い合わせ
大会概略
・大会名:Summer Challenge Cup U-13&U-14
・日程:2022年8月22日(月)〜24日(水)
・会場:銚子波崎 (茨城県神栖市)
・備考:1チーム複数出し可、1カテゴリーからエントリー可
・参加費:20,000円(税込) / 1チーム
※各カテゴリー24チームずつを上限とし参加チーム様を募集させていただいています。
大会の詳細についてはこちらから。
大会のポイント
①大会中のお写真をチーム様へ無償提供
ジュニアサッカーWeeklyのカメラマンが試合をご撮影させていただき、撮影したお写真をチーム様に無償提供いたします。
選手や保護者様にご提供されたり、ホームページへの掲載、SNSでの発信材料としてご活用いただけますと幸いでございます。
②高校/ユースのスカウト担当者を招待予定
各地の高校/ユースの指導者、スカウト担当者の招待を予定しております。
様々なカテゴリーの指導者、関係者様で交流ができる様に準備しておりますので、多くの繋がりを作っていただく機会となれば幸いでございます。
※尚、ご招待させていただくご担当者様につきましては、現在調整中でございます。
参加予定チーム紹介
現時点で参加が決まっているチーム様をご紹介いたします。
参加チーム様の紹介(敬称略 、順不同) ※2022.06.24 現在
▼U13
FC Consorte(東京)
FCトレーロス(東京)
FC AZALEA HIGASHIKURUME(東京)
三郷Jrユース(埼玉)
バディーJY横浜(神奈川)
横浜ミラオーネFCジュニアユース(神奈川)
JFC FUTURO(神奈川)
F.C.REGALIA(神奈川)
FCカナロア(神奈川)
瀬谷インターナショナル(神奈川)
F.C.LILY(茨城)
▼U14
PELADA FC(東京)
エリース東京(東京)
FCトレーロス(東京)
バディーJY横浜(神奈川)
JFC FUTURO(神奈川)
瀬谷インターナショナル(神奈川)
F.C.REGALIA(神奈川)
JFC FUTURO(神奈川)
ともぞうSC(栃木)
矢板SC(栃木)
バルサアカデミー葛飾(東京)
※多くのチーム様で、同一カテゴリー内複数チームのエントリーをいただいております。
お申込み/お問い合わせ
大会の詳細につきましては、下記のリンクよりお問い合わせいただきます様お願い申し上げます。
また、複数チームでのエントリーをいただいている状況を鑑みますと、残り4チームほどで定員に達する見込みです。
もしご興味をお持ちいただけましたら、ご連絡をいただけますと大変幸いです。
お問い合わせ、お申込みについてはこちらから。